第46回塔の島サクラ並木伐採・改変工事中止を求める署名の報告です

4月26日(土)10~11時、6人参加、集まった署名は24人、持ち寄り15人、累計署名6894人となりました。
晴れて爽やかな風があり、日差しは結構強くなりました。
宇治橋の袂の柳が枝を伸ばしてつくる木陰や建物の日陰で署名行動です。
宇治橋の上からは、橘島周辺の2013年秋~2014年春(非洪水期)の護岸改変工事のための締切堤の鋼矢板が抜かれ、ダンプカーが土砂をさかんに搬出しているのが見えます。

~署名していただいた方の声~
○サクラの樹を切るバカはいないというが。本当にバカですね。
○昔、この子が小さい時(青年)宇治に住んでいました。様変わりしていてびっくりしました。税金の使い道が無茶苦茶です。でもこうやって運動して下さる人がおられてありがたい。
○昔宇治に住んでいた。ひどいことをしてしまいましたね。
○役人というのはバカばかりと思う。宇治が好きで毎回宇治に来るがびっくりした。何でこの様なことをするのでしょうかね。税金の無駄づかいですね。
○税金の無駄使い、こんなことに使っているなんて許せないと思う。
140426第46回署名
宇治・世界遺産を守る会 薮田秀雄